札幌の屋根リフォーム 天窓から雨漏り??

天窓を設置している方、雨漏り・木枠が変色・腐食していませんか?

天窓の一番の魅力は光が奥まで届き、部屋が明るい点などが挙げられます。しかし、欠点も多く、後々天窓の撤去や天窓の取替を行わなければならない状況になる場合もあります。それでは、今回は天窓についてご説明したいと思います。

天窓を設置したことにより大きな欠点

屋根は本来、雨などを防ぐためのものなので、天窓を設置する際は、その屋根に開口を作り、窓を設置するというのはどうしても無理があります。天窓は他の屋根の部位や構造と比べると、雨漏りが多い部位ではあります。

もうひとつは結露の水滴は雨漏りと同じように、室内に悪影響を及ぼします。まず、結露による水滴で、室内側の木製の窓枠が変色・腐食をします。それ以上に注意が必要なのは、壁面内部の結露です。壁の内部まで水が浸透してしまうと、家を支える大切な構造材である、柱や梁なども腐ってきてしまいます。

築10年以内の場合
築10年以内に天窓から雨漏りが発生した場合、ほとんどのケースが施工不良によるものです。10年程度では天窓そのものが劣化するということはまずありえません。現在の天窓は、防水性・気密性も高くなっておりますので、一昔の天窓とは、格段に性能アップされております。

築10年以上の場合
天窓も10年以上使っていると、防水のための部品が劣化してきます。防水テープやパッキンなどは紫外線に弱く、10年くらいで劣化が始まりますので、そこから雨水が染み込んできます。
また、築20年以上経過している場合には、補修ではなく天窓自体の交換が必要になります。修理では直してもすぐに他の箇所から雨漏りが発生するかもしれません。
ちなみに20年も経過すると、屋根そのものもメンテンスが必要になります。天窓周辺の部材は劣化が早いため、交換のタイミングで屋根のメンテンスを行い、必要に応じて補強するなどの対応も合わせて行うのがおすすめです。その他の工事方法として屋根板金葺替と共に天窓を撤去して塞ぐこともできます。

天窓撤去事例

天窓撤去後

片流れ屋根板金葺替工事後

 

雨漏り・すがもりは発生してから対応するのではなく、発生しないように予防することが重要です。

 

札幌で、すがもり・雨漏りの事でお問い合わせ・ご相談はここをクリックして下さい。

当社では、5月16日~5月30日までホームページを見て、お問い合わせのお客様に【コロナ渦に負けないリフォームキャンペーン】ビックイベントを実施致します。詳細は、当社担当者より詳しい内容をご説明致しますので、是非ご検討下さい。

本日もすがもり・雨漏り専門ブログをご覧頂きありがとうございました。

「どこに工事を頼んだら」とお困りの時、ユウケンにお問合せ下さい!!

ユウケンは他社よりも優れた技術者(大工・職人・担当技術者)が揃っています。
最高50年の現場経験者を始め、豊富な経験ある職人達と確かな資格・知識を持った担当者が対応しますので安心です。
スタッフ一同、皆様からのご相談をお待ちしております。

株式会社 住まいのユウケン
〒007-0850
札幌市東区北50条東7丁目7-8 第二北舗ビル1F

フリーダイヤル:0120-770-071
FAX:011-743-6405
営業時間:9:00~18:00(日曜定休)